トップページ

新着記事

50代の日々の暮らし

2025/1/6

やっときた!私のお正月休み♪

  にぎやかなお正月は幸せだけど… わが家の場合、年末年始は姉家族や子供たちが帰省して、とてもにぎやかになります。 おまけに今年は息子のお嫁さんも加わりました! 家族そろって新年を迎えられるなんて、ありがたきシアワセ〜♡ なのですが… 楽しいけれど、うれしいけれど、なんだか疲れちゃうというのも本音(^^;;   大勢が満足しそうなメニューを考えて いつもより大量の買い出しに行って お料理を作って 片付けて… これが数日続くと、夫と2人だけの気楽な生活が恋しくなってくるんですよね。 分か ...

続きを読む

50代の日々の暮らし

2025/1/5

【2025年】53歳の新年の抱負

明けましておめでとうございます。 いよいよ2025年がスタートしました! ボーッと生きていたら、あっという間に1年が終わっちゃうので、新年の抱負をちゃんと考えてみることにしました。   目次1 5キロやせる!2 ブログをがんばる!3 不平不満・愚痴・泣き言・悪口・文句を言わない!4 いろんな体験を楽しむ! 5キロやせる! 昨年は、一昨年に比べて8キロも太ってしまい、腰痛と股関節痛に悩まされました(-.-;) 整形外科のドクターいわく 「1キロ太ると腰や股関節には3キロ分の負担がかかる」とのこと。 ...

続きを読む

息子の入籍日

50代の体と心

2024/6/30

縁起のいい日に入籍してほしい母心

目次1 息子、仏滅に入籍するってよ‼️2 勇気を出して入籍日の変更を提案3 大安に入籍することと相成りました! 息子、仏滅に入籍するってよ‼️   息子が結婚することになり、来月はいよいよ両家の顔合わせです! >>息子の結婚について思うことアレコレ   息子はすでに彼女と一緒に暮らしているので、引越しというイベントはありません。 結婚するよーと報告はあったものの、私たちの生活はこれまでと何も変わらない。 だから大事なことを忘れてました(o_o)   結婚=入籍って ...

続きを読む

ChatGPTサムネ

50代の日々の暮らし

2024/6/26

ChatGPTに聞いてみた!20代の娘が母親に八つ当たりする理由

目次1 「ChatGPT」なるものにトライ!2 ChatGPTは娘の八つ当たりの理由も分かる?3 娘の八つ当たりの原因は親子関係⁉4 ChatGPTのアドバイスに従ってみることにした5 新しいテクノロジーをどんどん使っていこう! 「ChatGPT」なるものにトライ!   自分は使うこともないと思っていた「ChatGPT」ですが   娘もうChatGPTなしでは生きられない   と娘が絶賛しているのを聞き、興味が湧いてきました。 大学の課題や就活のメールなどは、GPT先生にチェ ...

続きを読む

ひすいこたろう「あした死ぬかもよ?」を読んで

50代の日々の暮らし

2024/6/25

「あした死ぬかもよ?」を読んで自分の本心に会いにいく!

目次1 あした死ぬかもよ?…にドキッ!2 まだ死なないと思っている自分に気づく3 どんな制限を自分にかけているだろうか?4 「あした死ぬかも」という視点をもつと見えてくる自分の心 あした死ぬかもよ?…にドキッ!   『あした死ぬかもよ?』   確かに。。。 このドキッとするタイトルに惹かれて、 ひすいこたろうさんの『あした死ぬかもよ?』を読みました。   「死」と向き合うことで、ほんとうの自分(本心)に会いにいこう!という本で、 自分を見つめるための「人生最後に笑って死ねる2 ...

続きを読む

息子の結婚サムネ

50代の体と心

2024/6/24

息子の結婚について思うことアレコレ

目次1 息子からLINEで結婚報告2 結婚前の同棲はアリなのかも3 息子の結婚 うれしい&さみしい4 ついに両家顔合わせ! 息子からLINEで結婚報告 2024年2月29日 野球界のスター 大谷翔平選手結婚♡ というニュースが世界を駆けめぐりました。 その日、珍しく(本当に珍しく) 息子から   息子大谷翔平結婚したね   とLINEが届きました。     まめ子わが息子もそろそろなのか?   と思っていたら、母の勘が的中(^_-) それから程なく ...

続きを読む

50代の体と心

2024/6/18

寂しがりやの母が重い…

目次1 3日前に電話したのに…2 結局私は母を気遣う娘なのだ3 母と娘の関係は複雑 3日前に電話したのに… 50を過ぎても 母と娘というものは、なんてややこしい関係なんだろう…   私の母は82歳。 腰や膝の痛みはあるものの、特に持病もなく、風邪をひいても2日もあれば完治してまう強い体の持ち主。 体に加え、心の方もかなり強靭でマイペースだから厄介だ。 そのせいで、私はいまだに母の心のアップダウンに振り回されている気がする。 母は、こんな私の気持ちに全く気づいてないと思うけど(^_^*) &nbs ...

続きを読む

骨盤底筋体操始めよう!

50代の体と心

2024/6/17

【骨盤底筋体操】やってみようかな?

目次1 20代の娘の膀胱がうらやましい!2 泌尿器の老化現象とは?3 「骨盤底筋体操」が効くらしい 20代の娘の膀胱がうらやましい! 先日、娘のアパートに泊まったときのこと。 娘は昼すぎになっても起きてこない。 特に予定がないとはいえ、よくこんなにぐっすり眠れるもんだと感心していました。 ほぼ半日寝り続けるなんて、50代には至難の業(^_^*)   午後1時過ぎ 娘がようやく起床し、半分目が開いてない状態でトイレへGO! お恥ずかしい話ですが、一人暮らしの悪いクセで、トイレのドアは開けっぱなしの ...

続きを読む

おすすめ記事

 

2021/2/25

Copyright© セカンドハーフdiary , 2025 All Rights Reserved.