50代の日々の暮らし

まめ子
無理せずのんびりゆったり暮らそう!

50代の日々の暮らし

やっときた!私のお正月休み♪

2025/1/6    

  にぎやかなお正月は幸せだけど… わが家の場合、年末年始は姉家族や子供たちが帰省して、とてもにぎやかになります。 おまけに今年は息子のお嫁さんも加わりました! 家族そろって新年を迎えられる ...

50代の日々の暮らし

【2025年】53歳の新年の抱負

明けましておめでとうございます。 いよいよ2025年がスタートしました! ボーッと生きていたら、あっという間に1年が終わっちゃうので、新年の抱負をちゃんと考えてみることにしました。   5キ ...

ChatGPTサムネ

50代の日々の暮らし

ChatGPTに聞いてみた!20代の娘が母親に八つ当たりする理由

2024/6/26    ,

「ChatGPT」なるものにトライ!   自分は使うこともないと思っていた「ChatGPT」ですが   娘もうChatGPTなしでは生きられない   と娘が絶賛しているの ...

ひすいこたろう「あした死ぬかもよ?」を読んで

50代の日々の暮らし

「あした死ぬかもよ?」を読んで自分の本心に会いにいく!

あした死ぬかもよ?…にドキッ!   『あした死ぬかもよ?』   確かに。。。 このドキッとするタイトルに惹かれて、 ひすいこたろうさんの『あした死ぬかもよ?』を読みました。 &nb ...

マレーシア旅行

50代の日々の暮らし

【マレーシア旅行の持ち物】準備してよかった物10選

2022/8/11    

  こんにちは、まめ子です。 私は今マレーシアに来ています。 この記事では、2週間のマレーシア滞在で準備してよかった物や役に立った物をご紹介します。 特にマレーシアと関係ないアイテムも挙げま ...

マレーシアの印象

50代の日々の暮らし

【2022年8月】マレーシアに来て感じることアレコレ

2022/8/8    

  こんにちは。 私は今マレーシアに来ています! 今回は6回目のマレーシア訪問。 毎回刺激を受ける大好きな国です。 本記事では、マレーシアに来て特に強く感じることについて書いてみました! & ...

マレーシア留学メリットサムネ

50代の日々の暮らし

【マレーシア留学】親目線から見たメリットとは?

  レアな進路⁈マレーシア正規留学 こんにちは、まめ子です。 子供の高校卒業後の進路は、人生を左右する大きな決断。 子供も親も悩みに悩むテーマですよね。 娘はマレーシアの大学を卒業し、現在マ ...

2022.7月マレーシア訪問サムネ

50代の日々の暮らし

3年ぶりにマレーシアにやってきました!

2022/8/3    

ただ娘に会いたくて…   こんにちは、まめ子です。 先日、娘がマレーシアの大学院進学に向けて旅立ちました。 そして心にポッカリ穴が空いてしまった私は、半年後の帰国を待てずに、マレーシアまで娘 ...

50代の日々の暮らし

「ハニーショコラサンド リープ」のレビュー記事が紹介されました!

2022/3/6    

  ブログ開始2年目に届いたうれしいメール 50歳最後のビッグニュース! 先日、久しぶりにウキウキすることがありました♪ 看護師さんのための転職サイト『看護のお仕事』が運営する「ナースときど ...

2021ふるさと納税みかん

50代の日々の暮らし

【ふるさと納税】小玉みかん好きにオススメ!甘みがギュッと詰まった熊本のみかん

2021/10/17    

楽天経由で寄付したふるさと納税の返礼品が届きました! 熊本県長洲町のみかんです♩ 熊本県産小玉みかん5㎏(4,000円) 熊本のシンボル、くまモンのイラストにほっこり♡ ダンボール、オープン! 小さい ...

Copyright© セカンドハーフdiary , 2025 All Rights Reserved.